月例会について
参加費:正会員500円、賛助会員及び見学など1000円
年会費:正会員6000円、賛助会員3000円、会報を送ります。
8月 月例会について
8月4日(第1日曜日) 12:30~16:00
ゆうあいセンター(岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館)
岡山市北区南方2丁目13-1
【電話】086-231-0532
交通機関:岡電バス 県道岡山吉井線 三野・妙善寺方面行き 「番町口」下車、西へ徒歩約3分
徒歩 : 岡山駅前から約15分
●演題:「社会的大事件と、その世間の反応からひきこもりを語る座談会」
●ファシリテ-ター:馬場 貴裕
●会員による、引きこもり相談会も併せて行います
次回 開催予定
9月 8日(第2日曜日)
場所:ゆうあいセンター
(岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館)
●総会
●講師:未定
●演題:未定
●ひきこもり相談会
10月13日(第2日曜日)
場所:ゆうあいセンター
(岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館)
●総会
●講師:未定
●演題:未定
●ひきこもり相談会
7月例会(14日)
講師:ひきこもり支援コーディネーターによる講演
内容:「県ひきこもり支援センターのとりくみ」
6月例会(9日)
講師:川島 和子
(社)日本ヨーガ療法学会員認定ヨーガ療法士)による、
内容:「ヨーガ療法」
きびの会文化祭
(会場展示を行います。)を開催
5月例会(12日)
ファシリテーター馬場貴裕(KHJピアサポター)による:
内 容「ひきこもり本人が求めているのは何か? ~これからのきびの会について~」と題して